心臓がドキドキする!?(不整脈について)
- 2023年5月7日
- 心臓外来
不整脈とは心臓のドキドキが不規則になる病気です。心臓の音を聴いて診断可能な場合もありますが、心電図でしか判断できない不整脈もあります。そのため、学校心臓検診で初めて指摘されることもあります。明らかな原因が不明なことが多く、健康なお子さんでもしばしば発見されます。子どもの時にみられる不整脈は多くの場合、良性(軽症)で外来にて経過観察となります。運動負荷心電図で軽くなったり消えたりする不整脈では運動制限や治療の必要はなく、自然に治る場合も少なくありません。しかし、まれに注意が必要な不整脈や危険な不整脈があります。そのため、学校心臓検診で引っかかった場合は必ず受診するようにしてください。
当院での可能な検査
不整脈の程度を調べるため
☑ 心電図検査 (運動負荷心電図)
☑ ホルター心電図検査 (24時間記録心電図検査)
原因となる心臓病がないか調べるため
☑ レントゲン検査
☑ 心臓超音波検査